道場について 

峰丈流護身武道 伊北支部では、「礼節・心・体」を育てる稽古を大切にしています。
道場では3才から大人までが、年齢や地域を越えて互いに学び合いながら稽古しています。
安心して挑戦できるよう、優しく丁寧に指導しています。
🥋 稽古クラスのご案内

月曜|南箕輪村民体育館
19:00〜20:10(子供・大人合同)

火曜|辰野町荒神山武道館
18:45〜19:55(子供クラス)
20:00〜21:00(大人クラス)

水曜|箕輪町八乙女区北西部多目的センター
18:30〜19:40(子供クラス)
20:00〜21:10(大人クラス)

木曜|辰野西小学校あおぞら体育館
19:00〜20:10(子供クラス)
20:15〜21:25(大人クラス)

金曜|南箕輪村民体育館
18:45〜19:55(子供・大人合同)
20:00〜21:00(柔術クラス)

土曜|箕輪町文化センター
19:30〜20:40(子供・大人合同)

稽古場所・アクセス

南箕輪村体育館 柔道室
長野県上伊那郡南箕輪村北殿4802−1 
📍 Googleマップで見る

辰野町荒神山公園武道館  
長野県上伊那郡辰野町赤羽1817
📍Googleマップで見る

箕輪町八乙女区北西部多目的センター 
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪4220
📍 Googleマップで見る

辰野西小学校あおぞら体育館 
長野県上伊那郡辰野町伊那富2802−7 
📍Googleマップで見る

箕輪町文化センター
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪松島10291 
📍Googleマップで見る

料金のご案内

入会金:10,000円(税込)
月謝(週2回まで)4,950円(税込)
      (週3回以上)6,490円(税込)
※ただいま入会で道着無料プレゼント実施中!
※ご家族3名以上の入会は月謝20%OFF!

指導者のご紹介

指導者:耳塚 誠(三段) 指導歴:20年

峰丈流護身武道 伊北支部では、「礼・節・心・体・技」を大切に、
一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導を行っています。

子どもから大人まで幅広い年齢層への指導経験が豊富で、空手を通じて“心と体の成長”を実感できる稽古を心がけています。

初めてのお子さんでも安心して始められるよう、基本のあいさつから丁寧に。
空手の技術だけでなく、礼儀や思いやりも自然と身につけられる環境です。